毎度毎度の函館空港ですが、着いたら入り口にミニ水族館ができていました。(今まで生きてきて初めて!)
FullSizeRender
函館にある北大水産学部の特別展示のようで、【道民には割となじみがあるけど、本州の人達にはあまり縁のない《縁起のいい?水生生物》を展示した。】と、書いてありました。
FullSizeRender
クロソイ、エゾメバル、マダイ、アイナメ、ボタンエビ、ガゴメ、マコンブ、、、
ん?七福神と書いてあるけど7つ以上ある??

ササっとチェックインを済ませて、慣れたもんです函館空港。ここでのんびりするのは割と好きです。

試食も少し飽きてきたし、みんなに毎度同じお土産を配るのも芸がないので、初心に戻って、またお土産品売り場を練り歩いてみます。

数年前にできたお店「函と館」です↓↓
Photo Spotと書いてあるので、暇なのと、もう他にこの空港で新しいことないのとで、撮りました!!(笑)
FullSizeRender
あまりに場慣れしていて、あまり恥ずかしくない!(笑)

「函館熊みくじ」だって〜 よく見るとけっこうかわいい。
FullSizeRender
予算が沢山あるならこういうのもいいかもしれないね、熊みくじ。うーーんとお金があるなら面白いバラ撒き土産です。でも1個500円だからバラ撒きには向かないかな。だけど個人にあげるなら、ちょっと小さくて時間が経つと何にもならない。函館に来た記念の自分用にはいいかもね!中は全部「函館弁」で書いてあるらしいです。

そして両目のないダルマ。あれ?普通、片目は塗ってなかったかい?(函館弁になってしまった)
FullSizeRender

こちらは道南産のお米。小さいサイズです。こういうとこに置いてあると更に価値感高まるような、そんな気がします。
FullSizeRender

↓↓富士山けん玉!!
全然函館と関係ないけど思わず欲しくなります😆欲しいなあ!これ、いいなあ!すんごい味がある気がします。そしてどうして函館土産?!
FullSizeRender

さて、函館でお土産といっても、また何度も来るし。いざとなったらパパっと決められる。

だから丹念にじっくりこのお店を見て回ることに時間を使おうと決めました。そして、、、

ずっといたら、やっぱり買ってしまった(笑)

旅先で土産物売り場を見続けていると全てが良く見えてくることって、ありませんか?

珈琲ツウの義父へのお土産はこれ↓
FullSizeRender
義母へのお土産はこれ↓
FullSizeRender
どうなんでしょうね。こういうのって。

と、思ったのですが、何度も函館のお土産は渡しているし。それにこれからも渡し続けるし。今回はこれで行ってみよう!と、思いました。

あと、普段お世話になっている人たちには、なんにしようかと散々迷って・・
「がごめ汁」と、
FullSizeRender
「がごめ昆布」。函館の名産なんですよね、がごめ昆布。
FullSizeRender
甘いお菓子はもう散々あげたので、函館ならではの美味しいものと思ったらこういうチョイスになりました。

がごめ系はお値段、ピンキリ。こちらはちょっとお高めのがごめ昆布。↓↓
FullSizeRender
本当は「松前漬け」など、これも函館の名産なのでいいんですけれど、【要冷蔵】のものは、いつあげられるかわからない人には微妙です。あと、(私の舌が音痴なのかもしれないけれど)松前漬けって、他でも食べられそうな味のように思ってしまうのです。(食べ慣れてるからかもしれません。)
FullSizeRender
トウモロコシ味のチョココーティングパフ。試食は美味しいけれど、やはり函館ならでは。となると、これも他所でも食べられそうな味。
FullSizeRender

てるひこ・・・。GLAYの?
FullSizeRender
ファンならいいかもしれないけれど。。

夏のお土産なら、無難なのはやっぱりメロンゼリーですね。これは誰にでも喜ばれること間違いなし。今回は見たことのないシリーズが出ていました。ちゃんとHORIのです。↓↓

メロン、洋梨、ぶどうの3種が入った「北海道果実ゼリーセット」と、「初出荷 ヌーヴォー」義母と友人に買いました。
FullSizeRender
あとはこれね。↓↓この前 札幌で買って帰って美味しかった「ソラチのスープカレー」。美味しかったけど、今回は新しいもの探索で「マジックスパイス スープカレー」を自分用に買いました。
FullSizeRender
この一連のお土産の結果はまだ後日・・・

函館空港お土産品売り場からでした〜